「GMOとくとくBB WiMAXの料金って安いの?」
「他社と比べてどうなの?」
  
WiMAXはどこのプロバイダで契約しても同じ回線を使うので、速度やエリアに違いはありません。
  
違ってくるのは料金やキャンペーン、サポートなどです。
  
そこで、GMOとくとくBB WiMAXの料金は安いのか、おトクなのか調べてみました。
  
GMOとくとくBB WiMAXの料金が気になる方は必見ですよ!
  
GMOとくとくBB WiMAXの料金は最安値!ただし条件がある?
GMOとくとくBB WiMAXの料金は、数あるWiAMXプロバイダの中で最安値です。
  
ただし、キャッシュバックを確実にゲットするという条件付きですが。。。
キャッシュバック金額はお申込みの時期によって変わってきますが、30,000円~42,000円程度になり、このキャッシュバックを確実に受け取ることがGMOとくとくBB WiMAXを最安値で利用するための条件になります。
  
しかし、キャッシュバックの受け取りに失敗すると、他社プロバイダよりも月額800円~900円ほど多く支払うハメになります。
  
GMOとくとくBB WiMAXの料金プランは2つから選べる!
GMOとくとくBB WiMAXの料金プランは、ギガ放題プランと、7GBプランの2つのプランが用意されています。
  
GMOとくとくBB WiMAXのギガ放題プラン

 GMOとくとくBB WiMAXのギガ放題プランは、月間のデータ通信量に制限がないプランです。
  
料金は、端末発送月から最大3か月間、654円割引の3,609円で、7GBプランと同額です。
  
端末発送月は月額3,609円の日割りとなり、その翌月を1ヶ月目として、2ヶ月目までは3,609円です。
 3ヶ月目からは4,263円となります。
  
Broad WiMAXギガ放題プランの料金詳細
| 契約事務手数料 | 3,000円 | 
| 利用開始月 | 3,609円の日割り | 
| 1~2ヶ月目 | 3,609円 | 
| 3ヶ月目~24ヶ月目 | 4,263円 | 
| 25ヶ月目~ | 4,263円 | 
| キャッシュバック金額 | 32,050円 | 
| 契約年数 | 3年 | 
| 契約期間中実質支払総額 (キャッシュバック金額含む)  | 126,719円 | 
| 契約期間中実質支払総額 (キャッシュバック金額なし)  | 158,769円 | 
GMOとくとくBB WiMAXの7GBプラン

 GMOとくとくBB WiMAXの7GBプランは、月間のデータ通信量の上限が7GBまでのプランです。
  
料金は、端末発送月は月額3,609円の日割りとなり、その翌月を1ヶ月目として、24ヶ月目までは3,609円、25ヶ月目以降も3,609円となります。
  
Broad WiMAX7GBプランの料金詳細
| 契約事務手数料 | 3,000円 | 
| 利用開始月 | 3,609円の日割り | 
| 1~2ヶ月目 | 3,609円 | 
| 3ヶ月目~24ヶ月目 | 3,609円 | 
| 25ヶ月目~ | 3,609円 | 
| キャッシュバック金額 | 32,050円 | 
| 契約年数 | 3年 | 
| 契約期間中実質支払総額 (キャッシュバック金額含む)  | 104,483円 | 
| 契約期間中実質支払総額 (キャッシュバック金額なし)  | 136,533円 | 
料金プランは月単位で自由に変更できる!

 ギガ放題プランと7GBプランは月単位で自由に変更できます。
  
料金プランは月単位で自由に変更できますし、ギガ放題プランでも端末到着から最大3か月間は7GBプランと同額ですので、最初はギガ放題プランで申し込み、月間の
  
通信量を確認してからギガ放題にするか、7GBプランにするか決めるといいでしょう。
  
料金プランの変更は、GMOとくとくBBの会員サポートページ、BBnaviにログインしてから簡単に変更できます。
  
なお、料金プランの変更は、月末日の前日の18:00までの申請で、翌月1日から変更したプランに切り替わります。
  
GMOとくとくBB WiMAXの料金確認方法
「GMOとくとくBB WiMAXの料金を確認する方法を教えて?」
「請求金額の内訳ってどこで確認できるの?」
  
GMOとくとくBB WiMAXの料金の初回請求は、端末発送月の翌月に月額料金と契約時の事務手数料、発送月の日割り料金が合算されて請求されます。
  
そのため、「なんでこんなに引かれてるの?」と疑問に思う方も多いようです。
  
料金の内訳は、お客様サポートページのBBnaviにログインすれば確認できます。
  

 BBnaviトップメニューからBBウォレット・ご請求明細の確認をクリックします。
  

 お支払い・請求についてのご請求明細(内訳)をクリックすれば、請求金額の内訳が確認できます。
  
なお、GMOとくとくBB WiAMXは、紙の請求書等は発行していません。
  
請求と契約に関する情報の確認は、BBnaviにログインして確認してください。
  
GMOとくとくBB WiMAXの料金を最安値にするポイントは、キャッシュバックの受け取り次第
GMOとくとくBB WiMAXは、キャッシュバックが高額なので、ギガ放題プランと7GBプラン共に、月額料金は他社と比較して、800円前高く設定されています。
  
そのため、キャッシュバックの受け取りに失敗すると、料金はかなり高くなってしまいます。
  
キャッシュバックの受け取りに自信のない方は、月額料金が最安値でメリットを確実に受け取れるBroad WiMAXをおすすめします。
  

 
